ケイデンス90回転で走る、ロードバイク用サイコンは必須アイテム

スポンサードリンク




ケイデンスとはロードバイク、MTBなどの

自転車用語になりペダルのついてるクランクが、

1分間に回転する回数の事を言いいます。

 

それでケイデンスは90回転が良いとされてますが

「なんで90回転なの? 80とか100じゃダメなの?」

このように考える方も多いようなので

なぜケイデンス90回転が良いのか? 分かりやすく説明します。

ケイデンスを測定するサイコンとは

先ほどケイデンスとは1分間の、

クランク回転数だと言いましたが、

走りながら頭の中で数えるわけにも行きません。

 

そこで登場するのがサイクルコンピューターです。

(略してサイコンと言います)

 

サイコンとはホイールと自転車本体に、

検出センサー、マグネットを取り付け、

 

速度、走行距離、時間、ケイデンス等を、

測定する事ができます。

 

ママチャリのケイデンスは50~60回転

ママチャリにもサイコンは取り付けれますが、

取り付ける人はほぼいないので、

ママチャリのケイデンスを、

測定した事がある方は少ないです。

 

ママチャリにサイコンを取り付け、

ケイデンスを測定した実験によると、

 

ママチャリの平均ケイデンスは、

50~60回転と言う結果でした。

 

ケイデンス90回転は早い

これに比べるとロードバイクの、

ケイデンス90回転と言うのは、

とても早くなります。

 

ロードバイクを走ってるのを、

見た事がある人は分かるでしょうが、

パッと見て足の回転が早いですよね。

 

普通の感覚で漕ぐと、

ロードバイクでもケイデンスは、

70~80回転前後になります。

 

つまりケイデンス90回転と言うのは、

意識的に漕がないと達成出来ません。

 

なぜケイデンス90回転が良いのか

ケイデンス90回転は早いのに、

なぜ90回転で漕ぐのが良いのか?

 

一番の理由は筋肉への負荷軽減です。

 

例えば30キロで漕ぐ場合、

重いギアでゆっくり漕ぐ(ケイデンス70回転位)

軽いギアで早く漕ぐ(ケイデンス90回転位)

 

重いギアでゆっくり漕ぐと、

息は上がりませんが筋肉は疲れます、

 

軽いギアで早く漕ぐと、

息が上がりますが筋肉は疲れません。

 

信号待ち等で休憩すれば息は整います、

しかし一旦ダメージを受けた筋肉は、

すぐに回復しません。

 

なので軽いギアで早く漕ぐ、

平地ならケイデンスは90回転、

登り坂なら70~80回転がベターです。

 

スポンサードリンク

 

軽いギアで漕ぐと膝に優しい

ロードバイクをケイデンス90回転で漕ぐ、

2つ目の理由は膝に優しいからです。

 

重いギアで漕ぐと膝への負担が大きく、

膝を痛めると日常生活、老後に影響が及びます。

 

実際ロードバイク乗りで膝を痛める、

この故障が断トツに多いです。

 

なので意識的に軽いギアで漕ぐ、

軽いギアでゆっくり漕ぐと前に進みません、

つまりスピードが遅いわけです。

 

なのでその分をケイデンスでカバーする、

早く漕げるなら100回転、110回転でもOKです。

 

しかし実際これくらいの高回転になると、

息が苦しくなって来ます。

 

研究の結果ベターな数値が90回転

早くもなく、遅くもなく中間のケイデンス、

筋肉へのダメージ、膝へのダメージ、

この2点を考慮した上で導き出された数値。

 

それがケイデンス90回転です。

 

速度からケイデンスを計算する方法、

頭の中で数える等ありますが、

精度は低いですし、後者は危険です。

 

ケイデンスを測定するなら、

ケイデンス測定機能付きサイコンを購入しましょう。


スポンサードリンク


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ