病院の待ち時間がクソ長い【予約したのに!】

スポンサードリンク




「予約してるのに病院の待ち時間が長い」

 

ムカつく気持ちは分かるのですが、そういうものだと思って諦めてください。

そして次からは待ち時間を楽しくすごせるようにしましょう。

 

なぜこんなことを言うかといいますと、わたしは骨折して何ヶ月もの間、病院のお世話になったことがあるからです。

 

待ち時間が長いのはふつう

わたしは大病院に通ってましたが、予約を取っていても2時間以上待たされるのはデフォルトでした。

 

一番長かったときは予約ありにも関わらず、5時間待たされたことです。

アレにはまいりました、朝一で行って昼食の時間帯になっても呼ばれませんでしたから。

 

なので2時間で呼ばれたら、「今日は早くてラッキー」と思うようになりました。

 

大病院は待たされるという前提がないと、待っててイライラします。

後ろの方で「予約があるのに…もう1時間も待ってる」とブツブツ言ってる人がいましたが、私からすると「まだ1時間しか待ってない」です。

 

病院の長い待ち時間をハッピーに過ごすには?

先ほど書いた通り、大病院の待ち時間は2時間以上を超えます(予約票があっても)

 

予約なしの外来だったら、絶望するくらい待たされると覚悟していくべきです。それが嫌なら小さい診療所にいきましょう。

 

なので待ち時間がある前提で、暇を持て余さないように組み立てる必要があります。

 

  • 事前にごはんは食べていく
  • 飲み物をもっていく
  • 本をもっていく

 

病院内で食べ物を売っていますが、買い物に行ってる間に呼ばれることがあるので、事前に食べて行った方がいいです。

 

また飲み物も売られていますが、事前に用意をした方が買いに行く手間が省けるのでおススメです。

 

ヒマをつぶすアイテムとして本は必須です。スマホがあるから良いと思ってる人はニワカです。大病院の怖さが分かってない。

 

スマホはバッテリーが消耗するので、ゲームアプリ、動画をみる、ネットサーフィンをしてると、大病院の待ち時間の長さでは電池が持ちません。

 

なので本を読みつつ、時おりスマホを活用したほうがいいですね(本がキライなら雑誌、携帯電話のモバイルブースターを用意しましょう)

 

待ち時間で本が一冊読める

先ほども書きましたが、病院の待ち時間が長い時は2~5時間待たされます。

 

小説は一冊あたり2~3時間もあれば読めますので、1回の通院で1冊を読むことになります。なので事前に本を用意しておきましょう。

 

読書が好きな人だったら病院の待ち時間は気にならなくなります(ちゃんと本をもっていけば)

 

また私の場合はオーディオブックを聞いて勉強することもあるので、音楽プレーヤーに入れて待ち時間で聞くこともありました。

 

待ち時間が長いときは看護婦に聞いてみる

大病院の場合、1~2時間の待ち時間はふつうですが、予約ありなのに3時間以上待たされるなら看護婦さんに聞くべきでしょう。

 

わたしが行ってる病院では、自分の前に何人いるか教えてくれました。あとどれく時間がかかるか分かってるとトイレに行ったり、売店にいくこともできます。

 

看護婦さんが診察室を出入りするとき、歩いてるときなど、スキを見計らって質問することをおススメします。

 

またトイレにいくとき、売店にいくときも事前に質問して行きましょう。そうしないと行ってる間に呼ばれることがありますので。

 

まとめ

わたしの経験則からいって間違いないのですが、大病院では1~2時間待たされるのは普通です。

 

このくらいでイライラしてるようでは甘いです。ムカムカしていいのは待機時間が3時間を超えてからです。

 

ただイライラすると健康に悪いので、事前に本を用意して、スマホが好きならモバイル充電できるモノを持っていきましょう。

 

事前に待ち時間が長い前提で、暇なときにやることを用意しておけばイライラすることもなくなりますので、しっかりと準備して病院にいきましょうね~


スポンサードリンク


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ