自転車でダイエット ドンドン痩せる!
厚生労働省は日本人の平均的な摂取エネルギーの数値を公表しており、
基礎代謝量(生きていく為に必要なカロリー)を、
年代や活動レベルにわけて表示しています。
活動レベル1(低い)
生活の大部分が座位で、静的な活動が中心の場合。
活動レベル2(普通)
座位中心の仕事だが職場内での移動や立位での、
作業・接客等、あるいは通勤・買物・家事や軽いスポーツ等のいずれかを含む場合。
活動レベル3(高い)
移動や立位の多い仕事への従事者。
あるいはスポーツなど余暇における活発な運動習慣をもっている場合。
自転車のダイエット効果
男性で30~40歳の65キロの人が平均速度20キロで1時間走ったら、
約530カロリー消費します。
女性で30~40歳の50キロの人が平均速度20キロで1時間走ったら、
約370カロリー消費します。
若いほど同じ距離漕いでも消費カロリーが増えます、
10歳の増減で1時間あたり約30カロリー増減します。
(10歳若くなれば30カロリープラス)
元の体重が多いほど同じ距離漕いでも消費カロリーが増えます、
体重が5キロ増減で1時間あたり約40カロリー増減します。
(5キロ重い人はプラス40カロリープラス)
速く漕いだ方が同じ距離でもカロリーを消費します、
平均時速1キロ増減で1時間あたり約30カロリー増減します。
(1キロ速く漕げば30カロリープラス)
自転車の重量、タイヤ転がり抵抗、運動時の心拍数等で変動するので、
男性は1時間あたり約500~600カロリー、
女性は約300~400カロリーくらいのイメージで良いんじゃないでしょうか。
息が切れる位漕ぐと無酸素運動になり脂肪が燃焼されないので、
ダイエット目的なら6~7割位で軽く漕ぐと、
有酸素運動になり脂肪が良く燃焼されます。
基礎代謝と言って人間は動かなくても心臓等は動いてるので、
ある程度カロリーが消費されます。
スポーツバイクのおかげで7ヶ月前は、70キロあった体重もドンドン減り、
現在60キロまで減りました(体脂肪率は10%切りました)
ダイエットする気はなく趣味で乗ってるだけなので、
食べる量は減ったどころか逆に増えてます、
それでも月1キロペースで体重が減ってます。
食事制限をしてスポーツバイクで運動すれば、
もっとやせる事も可能だと思います。
水泳やジョギングだと続けられてもせいぜい1~2時間が限界ですが、
自転車でも特にロードバイクやクロスバイクなら3時間以上楽に漕げます。
通勤手段を自転車通勤にしただけで痩せれたと言う話も良く聞きます、
ダイエットの為に運動しようと思ってる人は、
楽に長時間漕ぐ事が出来るスポーツバイクを検討してみてはどうでしょうか?
スポンサードリンク