雪かき用スコップの選び方、種類と特徴を知ろう!ママさんダンプって?

スポンサードリンク




今年の冬は東京でも凄い雪が降って大変ですね。

 

私は関東ではありませんが先日大雪が降って大変でした、

子供は大喜びでしたけどね^^

 

雪国の方は雪に慣れているのでいいですが、

普段降らない地域だと どう対処したらいいのか分からないし、

雪かきの仕方も全然知りません、と言うかやった事ないです。

 

家の前に積もってしまった雪をどけるのに難儀しましたよ。

 

雪かき用のスコップなんてないから、

庭いじりの小さいスコップで やったので、

めちゃくちゃ時間かかったし大変でした(´Д`;)

 

ニュースなどで雪国の雪かき風景を見てるとさ、

大きいスコップ、四角いスコップで雪かきしてるじゃない?

 

雪かき用の専用スコップってどんなのがあるのか、

気になったので 調べてみることにしました。

 

 雪かき用スコップの種類、特長

スコップと言っても色々あるんですね~

初めて知りました、こんなに種類があるとは…

 

雪国の人だと当たり前なんだろうけど、

雪が降らない地域の者からすると凄い~!と思ってしまいます。

 

雪かき用スコップの特徴は以下の通りです。

 

【鉄製】

重いけどすごく頑丈、少々の事では壊れない。

 

【アルミ製】

軽量で扱いやすいけど、無理に使うと変形しちゃう。

 

【プラスチック製スコップ】

とにかく軽いのが特徴、

ただ凍ってしまった雪には無理がある、そして壊れやすい。

 

【角スコップ】

雪を削り取るのに便利。

 

スコップと言っても素材も種類も色々ありますね。

 

多くの人が使うのはアルミ製のスコップのようです、

やはり女性や高齢者になると鉄製のスコップは重いので大変ですから><

 

金象印、銀象印の雪かきスコップが人気と、

北海道在住の知り合いが言ってました。

 

休みの時に雪かきをやってもらう用に 、

鉄製の雪かきスコップも1つ用意しとくといいですね^^

 

ママさんダンプ(スノーダンプ)

四角いちりとりの様な形の雪かき用スコップ?

まずネーミングが面白いですよねヽ(*´∀`)ノ

 

北海道ではママさんダンプって呼んでるらしいけど 、

スノーダンプって呼ぶところもあるようです。

 

ちなみにママさんダンプならぬ、パパさんダンプってのもあります。

ママよりパパの方が大きいからパパさんなんだろうね^^

 

スコップと言っても様々な形の物があるんですね、

雪国の人は用途に合わせて色んなスコップを自宅に用意してるそうです。

 

降って間もない軽い雪にはプラスティックのスコップ、

コチコチになった雪には剣先スコップだとか…

さすが雪国だね、準備万端です!

 

東京や大阪などでも沢山の雪が降った時の為に、

雪かき用スコップは用意しておいたほうがいいかもしれませんね!

 

さすがに庭いじりのスコップじゃ日が暮れちゃいますから(´Д`;)


スポンサードリンク


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ